こんにちは😃歯科衛生士の星田です⭐️
あたたかくなり気持ちの良い日が多くなってきましたね☀️
私は花粉症持ちなので気持ちの良い天気でも鼻がグスグスしたり目が痒かったりとなかなか大変です😅来院される患者様でも多くの方が同じ症状をお持ちということでよく花粉症のお話で盛り上がったりしています(笑)感染症対策ももちろんですが、花粉症対策もバッチリで気持ちのよいこの季節にお散歩など楽しみたいものですね😊
さて今日は大好評をいただいているスイス生まれの歯ブラシ✨クラプロックス✨についてお話したいと思います❗️

毛先が大変柔らかく磨いても痛くない歯ブラシです🍀毛先は柔らかいですがペットボトルと同じ素材を使用しておりへたりにくく通常の歯ブラシが交換期1か月と言われているのに対してクラプロックスは3か月が交換期と言われています😳‼️植毛数が多く柔らかくてもしっかり歯にフィットし、汚れを落とすことが可能となっています。
そしてなんといっても患者様にご好評なのがカラフルな見た目👀です!
毛の色と柄の色がそれぞれ違う色だったりカラーバリエーションが豊富なため選ぶのが楽しいと大変喜んでいただいております☺️
その他に「磨くのが楽しくなりました!」「これで磨くと気持ちがいいです!」などの声をいただいております。
自分用に購入される方もたくさんいらっしゃいますが、プレゼント用に購入されていく方もたくさんいらっしゃいますので5月、6月の母の日🌹父の日💐などに歯磨き粉と一緒にプレゼントされても大変喜ばれるかと思います☺️
ぜひみなさんも一度使ってみてください!
こんにちは!歯科衛生士の田辺です😊
すっかり春らしくなって、過ごしやすい日が続いていますが
みなさん元気でお過ごしでしょうか?
天気がいいとお出かけしたくなりますが、感染対策も忘れずにしましょう😷
ところで皆さんは、腫れや痛みがあるときに「今日は痛み止めだけ出しますね」と言われたことはありませんか?
実は…そうせざるを得ない理由があるんです☝️
前回の投稿で、お口の中は常に中性〜弱アルカリ性に保たれているというお話をしましたが、炎症がある部位には乳酸が溜まって一時的に酸性に傾きます。
麻酔薬は健康な時のph(中性〜弱アルカリ性)のもとで効果を発揮するように作られているので、炎症が起きて酸性になった場所では麻酔薬が取り込まれにくくなり、効きにくくなってしまうんです。
そんな状態では治療することも難しいため、お薬を出して炎症を鎮めてから治療を開始しましょう、となるわけです☝️
痛くなってから来院される方もいらっしゃいますが、できれば痛みが出る前に「虫歯かも…?」と思ったら歯科を受診しましょう⚠️
虫歯にならないように定期メンテナンスもおすすめです♪

こんにちは!!事務小林です?
少しだけ春が近づいている気配も感じますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
まだまだ寒い日も続きます。どうぞご自愛ください?
?2021年3月休診日のお知らせです?
4日(木)、11日(木)、18日(木)、22日(月)、25日(木)午後
が休診となります。
20日(土・祝)が1日診療日となる為、22日(月)を代休とさせていただきます。
25(木)は午前中のみの診療となります。
変動がありご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願い申し上げます。
?3月の矯正日と外科の日程?
矯正日:3/13(土・祝)午前のみ
外科日:3/27(土)14:00〜
?両日とも、完全ご予約制となります。詳細等は受付までお問い合わせ下さい?
小林歯科医院 事務 小林です?
新年になり早1ヶ月も終わり2月に突入です。
先日の大雪にはびっくりを通り越して言葉もでないくらいでした☃️
2月にももう一度大雪の本番がくると風の噂がありますが、
もう雪はお腹がいっぱいですね?
このまま落ち着きますように!!⛄️?
?2月14日は大切な人へ感謝を伝えるバレンタインデーです?
当院でも、砂糖を使っていないのにおいしさは変わらないシュガーレスチョコレートや
今だけ限定!のむし歯予防の為のミネラルパック、MIペーストもご用意しております!!
おすすめです?✨


?2021年2月休診日のお知らせです?
4日(木)、11日(木・祝)、17(水)午前、18日(木)、23日(火・祝)、25日(木)午後
が休診となります。
17日(水)は午後のみ、14(木)は午前中のみの診療日となります。
?2月の矯正日と外科の日程?
矯正日:2/13(土)午前のみ
外科日:2/27(土)14:00〜
?両日とも、完全ご予約制となります。詳細等は受付までお問い合わせ下さい?